Kotlin で AppOpsManager を使ってみた

Android 4.3 が公開されて1週間ぐらい経ったので、新しく追加された AppOps について調べた。

Android 4.3 にアプリ別パーミッション設定の隠し機能が見つかる、有効化アプリ公開 – Engadget Japanese

アプリの権限を ON/OFF 切り替えられるようになったらしい。まだ完全版ではないので、設定アプリからは起動できないが、Intent に android.settings.APP_OPS_SETTINGS の action を設定すれば起動できる。

権限を OFF にされれば利用できなくなるので、それを知るにはどうしたらいいのか調べたところ、android.app.AppOpsManager というクラスが追加されていたので、Kotlin でリフレクションの練習がてらサンプルを書いてみた。

Android, Kotlin, Programming

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。